今年も恒例の【死者の祭り】が開幕しました!
タワーのエヴァ・レバンテを訪問して【死者の祭りのマスク】を受け取れば、イベントに参加可能。
【死者の祭り2025】は、2週間に渡って開催されます。
今回のイベントについて解説します。
死者の祭り2025
エヴァからマスクを受け取ったら、マスクを装着して死者の祭りイベントに参加。
これはポータルのイベント【死者の祭り】から確認できます。
今回はPvE「呪われた悲哀の祭壇」、それとPvP「レッドランブル」。
イベントランクを上げればランクアップ報酬も貰えて、期間限定の武器も入手可能。
イベント問わず、各種アクティビティで敵を倒せばキャンディをドロップするので、エヴァのところで「不気味な武器のエングラム」を購入したり、エキゾチッククラスアイテムに交換など。
さらに「イベントトークン」を集めて、レアアイテムや武器を入手することもできます。
その他、特定の条件を満たせば新たなマスクが貰えたり、キャンディでマスクをアップグレードして戦闘に有利なバフを付与することも可能です。
「呪われた悲哀の祭壇」
これは6人アクティビティで、月の「悲哀の港」と「猛襲」を組み合わせたような感じです。
ただし、このアクティビティを始めると装備変更不可になります。開始前に装備やスキル関係を整えてから挑戦してください。
このアクティビティをカンタンに説明します。
月の「悲哀の祭壇」と同じようにリスポーン地点から敵が湧き、その中の特定の黄色ネームを倒し、お菓子(ギャンビットのかけらのようなもの)を拾って貯蔵します。
規定数のかけらを貯蔵すると、敵リスポーン地点にシールドを張ったオーガが召喚されます。
シールドを剥がすには、リスポーン地点周囲に出現する瓦礫を壊して「ハイブの魔術を発動」させます。
増援の味方のシュリーカーが湧き、オーガの無敵シールドを剥がしてくれるので、集中攻撃して倒します。
ウェーブが終わるごとにレベルが上がり、さらに強力な敵が出現。
レベルが上がると周囲にはタレットやトリップワイヤーといった防衛設備が設置され、キャンディでアップグレードできます。
以前のようなセクターを使ったものよりも広範囲になり、6人アクティビティということで気軽に参加できると思います。
最後は巨大なヘッドレスが登場して、これを倒せばクリア。
対人戦【レッドランブル】
これはクルーシブルの「ランブル」(個人戦)と同じルールですが、ガーディアンを倒すとヘッドレスが召喚されます。
説明では「ヘッドレスを倒すか、標的をカボチャグレネードで倒すとスコアが上がる」とあります。
しかしほとんどはヘッドレスには目もくれず、ガーディアンを倒すことのほうが優先ですw
ヘッドレスを相手にしていたら他のガーディアンに狩られますw 共闘してヘッドレスを倒すのも面白そうですがw
内容的には通常の「ランブル」とあまり変わらないと思います。
【死者の祭り2025】の武器
今回は昨年の復刻版1つと新武器が2種類追加されました。
高いティアがドロップすることもあるので、イベント期間中は参加したほうがオトクです。
カンタンにイベント武器を解説します。
神秘の抱擁/アーク:ショットガン
この武器は昨年登場しましたが今回は復刻版。
内在特性がヘビーバーストということで、2点バーストのアーク属性のショットガン。
どのようなパークが良いかは詳しくないのでハッキリしたことは言えませんw
PvPなら射程を伸ばすパークで、PvEではDPSを稼げるパークが良いと思います。
ガンバーン/キネティック:サブマシンガン
軽量フレームの900レートサブマシンガン。
シルエットが「世捨て人」と同じなので、性能的にも似ていて使いやすい武器。
この武器はキネティックということで、パークに「キネティックトレマー」が付くのが良いところ。
強化特性であれば、キネティックトレマーの発動が早くなります。
その他に、PvEでは「アトリションオーブ」も人気パークのようです。
反動方向も100に近く、キネティック枠のサブマシンガンとしては非常に優秀な武器。
しじまの囁き/ストランド:弓
精密フレーム、ストランド属性の戦闘用の弓。
リロード時間がちょっと長めですが威力は高く、ストランド属性を活かしたパークが付くことで戦闘を有利に進められます。
弓という性格上、中距離や遠距離で活躍する武器。
「スライス」「雛」「インパルス増幅器」「精密機械」などといったパークが有力です。
まとめ
今回は【死者の祭り2025】の内容を解説しました。
光値の高い装備も出やすく、報酬も良くなっているので、この期間中にレベルを上げておきたいところです。
話は変わりますが、今回のDestiny 2 新DLCに関してはあまり評判が良くないということで、Bungie側も再調整の一環として「不安定なコア」を廃止にしました。
実際に「不安定なコア」が不足気味になり、パワー上げの妨げになっていたことは確かです。
その他にも変更点があるので、詳しくはBungie.Netのリンクを貼っておきます。
DESTINY 2 アップデート 9.1.5.2 より引用。
注入費用
- 不安定コアは、インフュージョンに使用する通貨として廃止されました。代わりに、すべてのパワーレベルにおいて、強化コア1個とグリマー5,000個という一律のコストで使用できます。
- さらに、装備を分解しても不安定なコアは付与されなくなります。