ゲーム

Destiny 2

Destiny2 シーズン18 スーパースキル解説【ハンター】編

ハンターのスーパースキルを解説。素早い動きや不可視などの特徴があるハンター。PvEでは単体で大ダメージを狙えるスキルもありますがサポート系のスキルも優秀です。
Destiny 2

Destiny2  シーズン18 スーパースキル解説【タイタン】編

タイタンのスーパースキルを解説します。火力と防御に優れ、耐久力を上げればダウンしにくくなります。敵陣を突破するのに最適なキャラだと思います。エキゾチック防具と組み合わせると爽快で楽しいので試して下さい。
Destiny 2

なぜ【Destiny2】は日本でのプレイ人口が減少しているのか?

以前に比べて日本人ユーザーが少ないような気がしたので記事にします。特にアジア圏のプレイヤーをよく見かけるようになったことで、日本ではプレイヤーが少なくなったなと思うようになりました。色々な意見はあると思いますがあくまでボクの考察ということで。
Destiny 2

Destiny2 シーズン18【死者の祭り2022】

シーズン18【死者の祭り2022】のイベント内容を解説します。「憑りつかれしセクター」では期間限定武器もドロップします。イベントカードの挑戦の報酬もそれなりに良いので、イベントに参加してアイテムをゲットして下さい。
Destiny 2

Destiny2 シーズン18 どこでも使えて万能な注目の武器&パーク

シーズン18で有効な武器やパークを紹介します。比較的入手が容易で使いやすいものを選んでみました。ボス戦で威力を発揮する武器もあります。一部を除いてクラフトも可能なので参考にして下さい。
サイバーパンク2077

サイバーパンク2077 ゲームの序盤で役に立つ【サイバーウェア】

サイバーパンク2077を初めてプレイする人に向けた記事になります。特に初見でプレイしているとどんな装備を付ければいいかわからないっていう人は多いと思います。各種サイバーウェアは種類が多くて迷いますけど、最初にどういう装備にしたらいいかを実体験をもとに解説します。全部は紹介できないので初期段階で使えるモノを抜粋しました。
Destiny 2

Destiny2  シーズン18  ナイトフォール【玄人】鏡の回廊 解説

ナイトフォール玄人が解禁。過去に自分が経験したり実践したことをもとに解説します。鏡の回廊は最終のボスステージが超難関です。上級者はソロでクリアしたりしてますがボクにはムリムリw
サイバーパンク2077

サイバーパンク2077  アニメ【サイバーパンク エッジランナーズ】レビュー イチオシの作品です!

サイバーパンク エッジランナーズを観た感想となります。非常に面白いのでオススメなんですがエログロ表現多めなので観る人を選ぶ作品だと思います。Netflixの月額料金は余っていたPayPayを使用。ちなみにコレを観てからプレイスタイルが変わったのは言うまでもありません。
Destiny 2

Destiny2 シーズン18【EDZ/漁り屋の棲家】失われたセクター伝説

EDZの郊外にある「漁り屋の棲家」の失われたセクター伝説を解説。それほど難しい訳ではないですがエリアが区切られているので高速周回には不向きです。バリア・サービターとボスエリアがちょっと面倒です。
サイバーパンク2077

サイバーパンク2077【基幹システム】についてカンタンに解説

サイバーパンク2077での基本的な部分である「ハッキング」に重要な「基幹システム」。なじみのない用語ばかりで、ボク自身まだ「基幹システム」を把握しきれていないのですが、このゲームをプレイするにあたり重要だと思ったところをわかりやすく解説したつもりです。使い方次第では脳筋プレイも頭脳プレイも出来るので攻略に役立てて下さい。
Destiny 2

Destiny2 シーズン18【エウロパ】失われたセクター伝説

エウロパにある失われたセクター伝説の解説です。面倒なギミックなどはありませんがセクターによっては戦いにくいステージもあり、地形をある程度把握していないと苦戦するかもしれません。今回はル・モナークが活躍します。
Destiny 2

Destiny2【宙賊のシーズン】クエスト 謎多き四行連Ⅲを解説

謎多き四行連Ⅲの解説をします。今回は長めのクエストになりますので、バウンティを消化しながら気楽に進めて下さい。